ガンダムジオラマフロント 討伐戦イベント エリア2攻略
2015.05.28ガンダムジオラマフロント、討伐戦悪戦苦闘中です。
フロントコアレベル6なので厳しい戦いを強いられている状況です。
そんな中、エリア2まではクリアできました。
エリア2はパターン入れば2,3週ぐらいでクリアできたっぽいです。
自分は7週しましたが…
というわけで、フロントコアレベル6での討伐戦エリア2攻略パターンです。
戦艦
ガランシェールです。
ウィルゲムじゃ量産機が仕事する前に全滅ギリギリでした。
腕に自信があるならウィルゲムでもギリギリイケるかと思います。
この方法ではサイコガンダム殴るのはエースですからウィルゲムの方が成功した時のダメージは高くなります。
デッキ
量産機はザクウォーリア、デスアーミー、ヘビーガン、ジェガン、シャッコー、ユニオンフラッグです。
Flier2つは確定です。
Shooter1つにしてGuardian入れてもいいと思います。
エースは射程5以上の機体です。デュナメス、ウィングなどです。
手順
1.
まず、画面真上のモビルスールラボの真上に1機だけシャッコーを出しておきます。モビルスールラボ2つを破壊させるのが目的です。シャッコーは撃破されても構いません。
シャッコーの動きを待たずして砲撃します。
画像の位置あたりの防衛施設8個をまとめて撃ちます。
2.
砲撃したあたりにShooter4機~8機投入して外側4つの防衛施設を破壊し、放置します。
出撃したShooterには迫撃砲で全滅してもらいます。
3.
全滅を確認したら内側の対空ミサイルに目掛けてFlierを5~8機ほど出します。
内側の防衛施設4つを破壊します。
4.
画面左の防衛施設8個のエリアと画面上の防衛施設4個+モビルスールラボ2個のエリアを攻め落とします。
Flierは出来る限り使わないようにします。最低でも3機残します。
5.
これらを全て片付けたのこ確認したら砲撃した位置あたり、画面左上からFlierを1機出撃させてみます。
サイコガンダムか護衛のザクにターゲットしていれば成功です。
ダメなら出撃位置をずらしてみて調整します。
成功すればサイコガンダムが左上に移動してきます。
6.
繰り越してサイコガンダムが壁+数マス以内まで来たらFlierを出した位置と同じ位置からエースを出します。
これでサイコガンダムの射程外、壁の外から攻撃されることなく一方的に撃てます。
量産機が残っていたとしても使いません。
無駄にサイコガンダムや護衛ザクを動かしたらエースが狙われてダメージをもらう危険性があります。
もしエースの被ダメ覚悟で少しでも多くサイコガンダムに攻撃したい場合は残り30秒切ってから量産機を特攻させましょう。
どうせ30秒もあれば全滅できます。
ただし、この状況に持ち込むまでに2分程度かかりますので時間切れで倒しきれません。
全ての手順をなるだけ素早くこなし、3.と4.は同時進行的にします。
ウィルゲムでこの状況まで同じくらいの時間で持ち込めるのであればエースが2機、単純に2倍の早さでサイコガンダムを削れます。
こんな感じでクリアできました。
また、スコアもギリギリ1万位以内に入れました。
今後、特に週末で順位が下がるので1万位以下になりそうですが…
エリア3でさらに稼げるなら1万位ワンチャンあります。
これからエリア3攻略に入ります。
記事終わりっ!
tag: