イタリア産のクリプトコリネ・ピグマエア?
2013.01.19WASABIでイタリア、アヌビアス社の組織培養カップを購入☆彡
クリプトコリネ・ピグマエア
Cryptocoryne pygmaea ←※注目
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
スペル違っとーーーる( ゚д゚ )
まさかのピグマ??(ヾノ・∀・`)ナイナイ
WASABI店長に聞くと入荷名はピグマエアなので大丈夫とのことw
イタリア人だから仕方がない(ぇ
ピグマエアのトロピカPOTを取り寄せてもらった時は、水上葉のくせにどうも最初からふにゃふにゃで調子が出てない様子でしたが、アヌビアスのはしっかり立派な葉っぱで株数が詰まってました(´∀`)
アヌビアス社さん、イイもん作れるならもうちょっとしっかりして欲しいですねw
ピグマエアは、小型で細葉、グリーン と私のドストライクな子です(・∀・)
店長曰く水上より水中の方が楽だそうです
大方は水中レイアウト水槽に入れ、残りを少しだけ水上2号鉢に植えました☆彡
水上・水中ともにどう育つか楽しみです