余談&愚痴:IKEAでクリプタンサスを買う
2014.08.1916日、CANDLE行った後のこと。
せっかくだからIKEAでささっと買い物してグリーンノートでコリドラスを買う予定が…
IKEAで1時間のつもりが無駄に2時間浪費したためグリーンノート断念でしたorz
高速使って到着予想が閉店10分前とかちょっとね…
IKEAでタッパーみたいなやつをタランチュラ用に買ったところ、レジで傷だらけのを見つけて交換しようとしたら自分で取ってこーいと言われ、取ってきたら今度はフタと本体が合わないから取ってこーいと言われwww
ずいぶんウォーキングしましたねw
他にも店員が間抜けで話が通じないなど嫌がらせ並の接客でした。
フロアスタッフはそのフロアの商品全部把握するわけじゃなく、一部の商品を割り当てられている感じなので、まぁ店員に聞いてもわからない→分かる人呼んでくる→待たされるの繰り返しで安定。
(いつものことですw
それでもコストコの接客よりマシですよ(;^ω^)
コストコなんか肩ぶつけて睨んできましたからねw
IKEAもコストコも安かろう悪かろうの店なので期待しちゃいけませんね。
大きい店
で、そんなIKEAですが鉢植え観葉植物を見ていると変なものが…
クリプタンサスですねー。
鉢についたシールはミニ観葉植物でしたが399円。
多分ラッキーですた。
安いしかっこいいってことでアクアテラリウムに雑にぶち込むために購入。
家具たんまりカートに載せつつクリプタンサス手に持ってる人なんてそうそういないでしょうねww
記事おわりっ!
tag:観葉植物