ガンダムジオラマフロント フロントコアlv5 その3
2015.05.01ガンダムジオラマフロントちょっと萎えてきましたw
5月1日中にはフロントコアlv6になりますので、フロントコアlv5編はこの記事で終了です。
GWイベント
大階級戦でやってしまいました。
3勝のリミテッドクエストをクリアするために5戦3勝2敗になったのですが、昇級してしましました。。。
現状階級維持の人は1,2戦だけの人2人。
降格は0戦の4人。
昇級の14人中13位通過orz
ベース配置も舐めプ仕様だったのに。
現状維持になるかとおもいきやのこれですよ。
萎えます。
制圧戦(攻撃):10回→50回→100回→300回
Gバースト:10回→30回→50回
MA撃破:10回→100回
防衛エース撃破:20回→30回→100回→500回
破壊率累計:1,000%→5,000%→10,000%→30,000%
戦線クリア:1戦線→4戦線→8戦線
階級戦:3勝→5勝
昨日と比べると制圧戦100回と破壊率10,000%、8戦線をクリア。
合計15個クリア。あと5個ですがこっからが長い長い長い!
防衛戦
防壁強化に専念しだしてからは嬉しいことにこの配置でたまに勝ててます。
やっぱり防壁ゲーですね。
防衛施設より防壁レベル上げるべきだと思います。
リベンジ防衛戦とか美味しいと思います。
格下っぽい感じになるので。
MAはメビウス・ゼロよりザムザザーの方が強いと思います。
ザムザザーの方が射程長いので釣りをやっても移動距離が短くて囮の数が必要になります。
制圧戦・開発
とうとう戦線8個クリアで世界一周しました(^O^)
今のところレアチップ15個です。
レアチップのことを考えるとモビルスーツラボはlv3以降一個に絞った方がいいそうでうす。
ProductⅡの∀ガンダムも好きですし強そうですが暁が出るのを期待してProductⅢってのもありですし…大好きなZZが出るProductⅠも捨てがたいですね。
開発は全然進みませんw
昨日から1機も増えてないです。
ディン(ラウ・ル・クルーゼ)はめちゃ強いですね。
範囲中で範囲内の味方の攻撃を上げるのでFlierタイプを率いた隊長機みたいなことをできると超火力になります。
ガンダムXより強いんじゃないかって思います。
今自分が使えるのはFlierタイプの量産機はシャッコーだけなのですがモビルスーツラボlv2で開発可能なもう一つのFlierタイプの量産機、ユニオンフラッグも出たらディンの隊長機運用はすさまじいでしょうね。
記事終わりっ!
tag: