KNアグラオネマ@アクアリウムバス 6週経過
2015.06.11アクアリウムバスで買ったKN便のアグラオネマですが7日の日曜でジャスト6週でした。
記事にするのが遅いせいでめちゃくちゃタイミング悪いけど書きますw
さて、いじったのはシボルガ4人衆。
溶けてないのでミズゴケに植えていました。
これを引っこ抜いて発根チェック。。。。
4株中3株で発根でした。
しかしどれも上からの新芽はでなさそうな3株。
なんだかなー
全部消毒してから、発根したやつは用土、まだのやつはルートンやって赤玉土単用に戻しました。
テキトーですけど。
似非アチェの棒きれ、シボルガの根っこ部などはだいたいちゃんと根っこだして生きてるっぽいです。
たけのこは見えないのでいつになったらご尊顔拝めるのかってレベルですがw
6週でのまとめ
6週もの間アグラオネマが減るだけのゲームを続けております。
消毒や植え替えなど手間もかなりかかってます。
手間かけて溶けるか溶けないかというネガティブ状態からやっと発根でポジティブ要素が見えたところです。
やっとここまで来たかぁって感じですね。
でも動き出すのはもっとかかりそうです。。。
で、動き出したら病気まで動いて溶けるってオチまで読めますw
まぁここらが踏ん張りどきかなって思うので頑張っていきまっしょう。
養生株じゃない採りたて株もおんなじぐらい難しいんですかね?
やったことないからわっかんないス。
以前初心者さんからKNどうよって感じのDM来ました。(なぜ私なのかわかりませんがw
もっちろん6週もあればガンガン動き出す養生株の方が楽しいでしょう。
私の場合はガンガン動いてる株がいくつもあるので多少足手まといがいても気にならないってことでやってるわけです。
溶けずに生き残ったところで模様全部出るまで1年近くかかると思った方がいいレベルですよね。
初心者の頃の一番楽しい時間を溶かすことになるだけだと思いますよ。
多少高くたっていいショップか採取屋さん直販で養生株買ってほしいです。
KNオネマは多少飽きてきたぐらいに変わり種としてやってもいいと思います…
くっだらない余談。ヤマなしオチなしイミなし。
最近Twitterやブログなんかで採集屋さん業界ネタが多くってw
ちょっと過激ですね。
私は採った人が何を言ったとかより物だけ見て独りで遊んでようってつもりでしたがどうも堪忍できなくなってきてますw
このノリでやってるKNオネマとか完全に一人遊びじゃないですかw
でも折角の遊びでしたが興醒め気味です。
ネットの時代は怖いですね。
こうやってブログ書こうもんならすぐさま誰でも見られるんですから。
私なんかは消費者サイドということで気楽なもんで今なお怪電波発信中ですが、販売サイドは言葉尻1つで売れ行き変わる可能性あるわけで。
ましてや客が悪いなんて書き立てるとかねw
まぁ自営業やってるとプライド高くなるのは分かりますけどね。
販売サイドはじゃあ沈黙ってわけにもいかず情報発信しないと売れないし。
やっぱり名前だして○○便っていうからには採取屋さんの人となり含めてのブランドなんでしょうか?
お友達同士でやりとりしてるだけなら構わないでしょうけど、ちゃんとネットで売ったり卸したり誰でも買えるようなってるんですし。
右も左も分からない全くの新規で始める人も増えてるわけでしょ?
アクアライフやら爬虫類イベントで見かけたとかで。
となると結局、ブランドって話だったら10代の女の子が採取屋するしかないと思うんですよ。
採りにいけるアイドルってフレコミでwwグーグルプラスやってねw
そしたらみんな応援したくなって買うでしょwww投票券欲しさにww
私もきっとヲタ芸よろしく如雨露ぶん回して水やりしますよw
ねっ、くっだらない話でしょ(・ω<)☆
本当に言いたいことは行間に埋めて隠しちゃいました。掘り返さないでくださいw
記事終わりっ!